暮らしのおかゆシリーズ
こんばんは◎
今日はハロウィンですね🎃👻
私はなにも変わらずな日でしたが、
皆さんは楽しめましたでしょうか?☺️
今思えば、カボチャのお菓子ぐらい
作ればよかったな〜と後悔してます笑
さてさて、今日はハロウィンとは
全然関係なく、むしろ和!なもののご紹介◎
はくばくさんの暮らしのおかゆシリーズです。
おかゆといえば、体調不良時に
食べるイメージがありますが、
はくばくさんの調査によると、
おかゆを喫食している人の85%は
「日常の食事」として、おかずと一緒に
おかゆを食べていることが分かったそうです💡
そんな日常に馴染むおかゆですが、
レトルトおかゆを食べるシーンは
「朝食」が多いことから、からだにやさしい
朝の主食として提案しているそう◎
こちらの暮らしのおかゆシリーズは、
国産原料100%の健康な穀物を使い、
食品添加物はなんと無添加✨
土鍋で炊いたような"ふっくら粒残り"で
雑穀の食感を楽しむことができちゃいます。
今回いただいた「もち麦」「五穀」「発芽玄米」
の3品をラインナップとしています🌟
こちらは発酵玄米
元々朝は私はあまり食欲がなくて、
ご飯をしっかり食べる習慣が実はなかったのですが
これを機に食べてみましたよ◎
レンチンするか、湯煎にかけるだけで
簡単にいただけるおかゆは、
塩味がついていないのでおかゆを食べる時は
ご飯のお供や味の濃いおかずと
一緒に食べると良いですよ〜🎶
もち麦はプチッとした食感が楽しめ、
五穀は様々な五穀の味わいを感じられます✨
発芽玄米はスタンダードなお味で
他の料理を邪魔しない◎
こちらは五穀
また、味付けがないので、
おかゆをチンして出汁やお野菜・卵を足して
時短おじやを作って食べたりしました🌟
こちらはもち麦
忙しい朝に簡単にいただけるので
とっても便利💕
ぜひぜひチェックしてみてください☺
0コメント